昭和55年 4月 | 開校 代校長に臼杵良次郎が就任する 第1回生8学級359名が入学する |
昭和58年 5月 | 開校記念式典を行う |
昭和58年 3月 | 第1回生が卒業する |
昭和58年 4月 | 第1学年が10学級470名となる |
昭和59年 4月 | 第2代校長に日下英之が就任する |
昭和60年 1月 | 体力づくり優良校として愛知県教育委員会の表彰を受ける |
昭和61年 4月 | 第3代校長に林幸男が就任する |
昭和62年 8月 | 道路をまもる月間にあたり建設大臣から感謝状を受ける |
昭和63年 4月 | 第4代校長に近藤信行が就任する |
平成元年 10月 | 創立10周年記念式典を行う |
平成2年 4月 | 第1学年9学級414名となる |
平成3年 4月 | 第5代校長に近藤照倫が就任する |
平成6年 4月 | 第6代校長に渡辺長年が就任する |
平成8年 4月 | 第1学年8学級320名となる |
平成10年 4月 | 第7代校長に半谷暹が就任する |
平成11年 4月 | 第1学年9学級360名となる |
平成11年 11月 | 創立20周年記念式典を行う |
平成13年 4月 | 第8代校長に渡部驍ェ就任する |
平成14年 4月 | 第1学年8学級320名となる |
平成18年 4月 | 第9代校長に山田俊夫が就任する |
平成19年 1月 | 体育館耐震改修工事完成 |
平成21年 11月 | 創立30周年記念式典を行う |
平成22年 4月 | 第10代校長に吉沢雅之が就任する。 |
平成24年 4月 | 第11代校長に森崎忠彦が就任する。 |
平成25年 4月 | 第1学年9学級360名となる |
平成28年 4月 | 第12代校長に田中耕太郎が就任する。 |
![]() 体育館耐震改修工事完成(平成19年4月入学式) |
![]() 改修工事の廊下 |
![]() 改修後の男子トイレ(耐震改修工事完成) |
![]() バリアフリーの廊下(体育館耐震改修工事完成) |
![]() 改修後の男子トイレ(耐震改修工事完成) |
![]() 改修後の女子トイレ(耐震改修工事完成) |
![]() 新入生を歓迎するチューリップ花壇 |
![]() 江南高校正門から欅の緑の下を歩く |
![]() 江南高校名物 カイズカイブキ並木 |
![]() 中央公園の桜と遙かなる山々(教室棟4階より) |
![]() 若者の像 『志す』 山本真輔作 |
![]() 東通用門から欅並木を歩く |
OBのメッセージ |
---|