平成24年度 修学旅行 1 目 的 ア 日本の歴史的遺産にふれ、伝統や文化を尊重する心を養う。 イ 自然の雄大さや美しさにふれ、地球環境を大切にする心を養う。 ウ 戦争を身近に感じることによって、平和の大切さや命の尊さを学ぶ。 エ 集団行動・班別活動において、規律を遵守して自主的に活動し、責任のある行動を取れるようにする。 オ 協力することの大切さを学び、相互理解や信頼を深める。 2 期 日 平成24年5月23日(水)〜25日(金) 3 目的地 しまなみ海道 松山・道後 広島・宮島 4 宿泊地 5月23日(水)道後温泉 ホテル椿館本館(愛媛県松山市道後鷺谷町5−32 089(943)3251) 5月24日(木)リーガロイヤルホテル広島(広島県広島市中区基町6−78 082(502)1121) 5 参加生徒 第2学年 男子155名 女子167名 計322名 6 行き先 |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() (来島海峡大橋サイクリング・観潮船) |
![]() |
![]() |
|
えひめとべ動物園研修(飼育と動物保護の講話・園内見学・ヘビタッチ体験) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
砥部焼体験研修(手びねり・絵付け体験) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
道後温泉・松山市内班別研修 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャーター高速船で厳島神社 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
夕食後被爆体験講話 次の日の朝食 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
平和記念公園(原爆ドーム・碑巡り・平和記念資料館) 広島市内班別研修 | ||
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |